1960年 | 空調関係部材製造販売卸として発足。小型・安価のミツイハゼ折機を開発 |
---|---|
1962年 | (株)深川製作所(法人組織)に改組 |
1965年 |
ボタンパンチ成型機の販売開始 九州、大阪に営業所を開設 |
1969年 | 製造部門と販売部門を分離し、販売部門として深川機械販売(株)を設立 |
1970年 | 軽量小型リベッターの販売開始 |
---|---|
1971年 | 全自動製作ライン、自動定寸切断機の販売開始 |
1973年 | 埼玉県本庄市に製作専門工場を開設 |
1975年 | 札幌営業所を開設 |
1977年~1980年 | (株)フカガワを設立。仙台、東京、新潟、静岡、鹿児島営業所を開設 |
1985年 | 独自のTFD方式を開発。空調業界に大きく貢献 |
---|---|
1987年 |
プラズマ切断機(FPC-3600)の販売開始 埼玉県本庄市に通気サービス(株)(現在の(株)ツウキ)を設立 |
1993年 | 新本社社屋完成。同年、グループの流通拠点として営業センターを開設 |
1997年 | (株)京都フカガワを開設 |
1998年 | 超高速プラズマ切断機Brightmaxの販売開始 |
2000年 | ハゼ折り機FSL-20NHSの販売開始 |
---|---|
2001年 |
スパイラルダクト・フレキシブルダクトの製作拠点である岩槻工場を開設 成型作業方法の変更を提唱する超高速TFDを開発 |
2005年 | (株)千葉フカガワを設立 |
2006年 | NEWファスナーの販売開始 |
2008年 | 静岡営業所を移転 |
2009年 |
神奈川営業所を移転 埼玉県に戸田営業所を開設 |
2010年 | Brightmax PROの販売開始。1.6tボタンパンチ、1.6tミツイハゼ成形機を改良 |
---|---|
2012年 | 自動送り込み装置の開発 |
2014年 |
東北地区のサービス向上を目指し(株)東北フカガワを設立 タイに東南アジアの拠点となるDuctNet(Thailand)Co.,Ltd.を設立 |
2015年 | 東京営業所を移転 |
2016年 | 仙台営業所を移転 |
2017年 |
新潟営業所を移転 沖縄出張所を開設 |
2018年 |
(株)岡山フカガワを移転 南大阪営業所を移転 Salesforceの導入開始 業界初のレーザー切断機の販売開始 |
---|---|
2019年 | e-boxの販売開始 |
2020年 |
広島営業所を開設 本社、川口営業所、R&Dセンターの新社屋完成 九州営業所の新社屋完成 長野営業所を開設 |