
AIが高歩留まりを実現!手動ネスティング不要で時間短縮!CAMソフトFAirCAM連携が可能!
AIネスティングソフト(SheetPartner-シートパートナー-)をご提案いたします。
AIネスティングで材料費を10%削減!
レーザー切断機やプラズマ切断機における、“ネスティング”とは、材料の中に切断パーツを敷き詰める作業のことです。この作業でどれだけ歩留りを高めることが出来るかによって、鋼材の消費量が決まります。中には、自動ネスティングの後に手動でネスティングを行い、さらに歩留りを高めているお客様も大勢いらっしゃいます。
鋼材価格高騰による製作会社への影響
昨今、鋼材(コイル材・切り板)の値上げがあり、ダクト製作業者の皆様におかれましては、鋼材仕入れ額の高騰が悩みの種の1つになっているのではないかと思います。
2020年に比べて鋼材価格が約2倍に上昇しているとされる中、我々は新たな解決策としてネスティングソフトの活用をご提案いたします。

CAMソフトFAirCAMと連携
フカガワのCAMソフトFAirCAMと、㈱テイクソフトのAIネスティングが搭載された「SheetPartner-シートパートナー-」の連携が実現しました!
AIによる演算で様々な部品の組み合わせを短時間で計算することが可能です。
手動ネスティング不要で作業時間短縮
AIだからできる「最適解」を導き出し、手動配置を超える歩留まりで配置修正がほぼ不要になり、材料費の削減だけでなく手動ネスティング(5~30分)にかけていた作業時間も短縮できます。
POINT① 材料コストの削減
従来のネスティングと比較して、平均10%の材料コスト削減が可能です。(当社比)

POINT② AIによる自動化
手動ネスティングがほぼ不要なため、作業時間を大幅に短縮することができます。
POINT③ 属人化の解消
ネスティング担当の人が不在でも、決められたボタンを押すだけなので、誰もが高水準な歩留り結果を実現可能にすることができます。
POINT④ その他のCAD機能
ドン付けフランジのボルト穴追加機能や、パターン作図機能、距離計測機能などもございます。

「SheetPartner-シートパートナー-」ご紹介動画はこちら
販売開始から高評価をいただいております「SheetPartner-シートパートナー-」。
自信を持ってお勧めいたしますので、ご検討のほどよろしくお願いします!
文=設計開発室 小林達也